こんにちは。
OKIAMI株式会社です。
皆さんはクラウドファンディングのプロジェクトが現在1日何件公開されているか知っていますか?
「約60~100件」1日辺り公開されています。
Makuakeだけでみると1日30-40件ほどのプロジェクトが新しく始まっています。
もちろん会員数を増えてきていますがそれ以上にプロジェクト数が増えており昨今ますます「事前集客」の重要性が高くなっています。
新しくプロジェクト始める際に皆さんこの「集客」の意識が低いことが多いです。
新しい商品=いい商品=売れる商品
では決してありません。 買いたいと思ってくれている層に適切に露出できる商品=売れる商品なんです。
もちろん欲しい人が多ければどこにおいても売れます。
そういった意味では、
いい商品=売れる商品の場合もありますが、商品で溢れている現代。
とくにはEC販売においては自分の商品に興味を持ってくれるであろう人に見てもらう作業が必要になります。
具体的にはさまざま方法がありますが、「SNSマーケティング」が最も効果があります。
フェイスブックやInstagram、Tiktokのアカウントは皆さま持っていますでしょうか。
これからの事前集客には必須のツールなのでまずはアカウントを作る所から始めていきましょう。
➁では具体的な「Instagram広告」について書きたいと思います。
Comments