- nanshanhehui
クラウドファンディング活用支援補助金を利用して新規事業起こしてみませんか?

こんにちは。
OKIAMI株式会社です!
今回のブログは「クラウドファンディングに関わる補助金や助成金について」です!
「クラウドファンディング活用支援補助金」や「クラウドファンディング活用助成金」は使わないと損です!
10万円~40万円程手数料が補助又は助成される可能性があります。
クラウドファンディングはテストマーケティングとしても利用でき、
製品の手配は先に支援金を行ってから製造を開始できる為、手数料がないとなるとリスクを限りなく低く抑えながら新商品のデビューをする事ができます!
弊社は国内最大のクラウドファンディングサイトCAMPFIRE様のクリエイティブパートナーに認定されており多くの初めてクラウドファンディングに挑戦するお客様のサポート実績が御座いますので紹介する制度を使ってぜひ挑戦してみませんか?
①クラウドファンディング活用助成金
https://entre-salon.com/crowdfunding/about/
助成対象経費の2分の1 上限40万円が助成されます。
申請はプロジェクトが終了後になります!のでクラウドファンディングに挑戦する上で面倒な手続きは不要です!
東京都の支援者に販売していれば適用になるので全国の事業者様が使えて大変お得な助成金です!
➁茅ヶ崎市クラウドファンディング活用支援補助金
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/sangyo/chusho/1042691.html
③荒川区クラウドファンディング活用支援補助金
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a021/jigyousha/jigyouunei/crowdf.html
④令和4年度愛媛クラウドファンディング活用支援事業費補助金
https://www.pref.ehime.jp/h30800/crowdfunding/r4crowdfunding.html
⑤長崎市クラウドファンディング活用支援補助金
https://www.city.nagasaki.lg.jp/jigyo/350000/356000/p038319.html
これら補助金については、プロジェクト前に申請を行い交付を受けた後に対象となりますのでご注意ください!
掲載している都道府県以外にも多くのクラウドファンディング補助金があるので、」補助金ポータルを利用してぜひチェックしてみてください!
2022年5月16日時点で「クラウドファンディング」に関わる補助金は54件でているのでぜひ諦めず探してみてください!